
こんにちは、あかしろです。
今回は、僕が使っている無料音楽アプリを紹介します!
評価基準
今回紹介したいアプリというのが、Music Downloadというアプリです。
アプリアイコンはこちら
一見、言っては何ですが、そうでも無いような雰囲気ありますよね。だけど、機能は格別になっています。
その機能について、求めるポイントをあげて説明していきたいと思います。
バックグラウンド再生が出来るのか
これは、結果から言うとできます!
これが実際にバックグラウンド再生しているときの画面で、こんな感じで僕の好きな歌である、永久のキズナが流れております。
曲数は?
基本的に音源の取得が、YouTubeからなので、YouTubeに投稿されている曲なら聞くことが出来ます。
ちなみに、YouTubeの映像と一緒に聞くことも出来ます。
例
価格は?
無料!
プレイリストは作れる?
作れます!好きなジャンルごとに分ける、自分の好きな歌をまとめるなどのことが出来ます。
再生の種類
再生の種類を何個か選ぶことが出来ます。
繰り返し、シャッフル、通常再生をすることができ、曲を飽きずに再生出来ます。
オフライン再生はできるの?
こちらは、することが出来ません。
ですが、どこのアプリもオフライン再生をするには、課金するというシステムが多いです。たとえば、Spotifiyという、有名なアプリは課金しないとオフライン再生はすることが出来ません。
他のアプリに無い機能
この、Music Downloadには他の音楽アプリには無い機能を多く備えています。
曲の再生速度を変えることが出来る
0.5倍~3.0倍まで、調節することが出来るので、曲を練習するときや、違った感じで聞きたいときにとても便利な機能となっています。
目覚まし機能
これは、ほんとに驚いたのですが、目覚まし機能がありました。
このように、時間をセットして、時間になったらその音楽を再生することが出来ます。なにかをしているときの目安のアラームとしてもこのアプリは活用できます。
まとめ
最近では、優良な無料アプリが少なくなってきて、このような汎用性の高いアプリは限られています。
SpotifiyやYouTube musicなどはお金がかかる場合もある代わりに安定したサービスができるので、課金しても良いのでは無いかと思います。
ですが、僕は無料でやっていきたいのでこれからもこのアプリをつかって行こうかと思います。
もしも、音楽アプリで悩んでいる人がいるのなら、試してみてくださいね!
では、今回はこの辺で!
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました!
コメント